【機動戦士ガンダム】ペガサス級強襲揚陸艦解説 【ゆっくり解説】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 15 окт 2024
  • ↓↓宇宙世紀艦艇 人気投票↓↓
        終了しました
    久々にまとめるのが大変なネタでした
    ツイッター
    / hearyhat​​​
    ホワイトベースベースはこちら
    • 【機動戦士ガンダム】ホワイトベース解説【ゆっ...
    アルビオンはこちら
    • 【機動戦士ガンダム0083】強襲揚陸艦アルビ...
    ラーカイラムはこちら
    • 【機動戦士ガンダム逆襲のシャア】ラーカイラム... ​​​​
    ​​ゼネラルレビルはこちら
    • 【機動戦士ガンダムUC】ゼネラル・レビル解説... ​​​

Комментарии • 246

  • @tos5598
    @tos5598 2 года назад +47

    UC4章からもう10年…
    ここ最近で一番の衝撃だわ

  • @keiichirohisano6365
    @keiichirohisano6365 2 года назад +89

    グレイファントムはペガサス級のなかでもとりわけデザインが秀逸だと思いました。

    • @がぶりえる-y2k
      @がぶりえる-y2k 2 года назад +12

      伝説のスカーレット隊の母艦
      艦長も腰抜かしたよね
      1分で全滅とか悲しい

    • @R32乗りのにわとり
      @R32乗りのにわとり 2 года назад +12

      @@がぶりえる-y2k スカーレット隊は一発も撃たなかった(被弾墜落して暴発は除く)からケンプファーを数の上で囲み投降させるつもりだったかもしれませんね。

    • @がぶりえる-y2k
      @がぶりえる-y2k 2 года назад +2

      @@R32乗りのにわとり コロニー内での発砲に制限があるのかもね ケンプの動力炉撃ち抜いてたら核に誘爆してコロニー破壊してたからな〜

  • @たなかなかた-z1l
    @たなかなかた-z1l 2 года назад +40

    サラブレッド隊で終戦協定に向かうチベを護衛するミッション、失敗したらコンティニューじゃなくて「このチベと護衛は囮だった」って救いようのないエンドになったの覚えてる

  • @kax4035
    @kax4035 2 года назад +33

    立体化としての模型を見れるのはもちろん嬉しいけど、何よりもいろんなところから情報を持ってきて、ちゃんと聞かせる形で語ってくれる話が楽しい☺️

  • @mug2221
    @mug2221 2 года назад +105

    スパルタンの単独行動する気満々の装備ほんとすき

    • @瀬倉雅
      @瀬倉雅 2 года назад +27

      移動要塞って渾名付けられてたり、マジで単艦で任務遂行する為の戦力用意してたんだよな

    • @ボーロボーロ-k9j
      @ボーロボーロ-k9j 2 года назад +21

      MS何機積めるんだろ…
      漫画だと相当積んでるよね

    • @瀬倉雅
      @瀬倉雅 2 года назад +20

      @@ボーロボーロ-k9j
      揚陸挺に移動させてたから、もし揚陸挺に満載の上で艦内にも載せるなら24機+αは確実

    • @watari_yurisuki
      @watari_yurisuki 2 года назад +9

      デカイツヨイって感じで好き

    • @GM-qy6pp
      @GM-qy6pp 2 года назад +10

      @@ボーロボーロ-k9j ずらっと格納庫にMSが並んでる描写が印象強いですよね

  • @betou5363
    @betou5363 2 года назад +14

    グレイファントムが印象的でした。 ワンカット位しか出てなかったけど、当時ホワイトベース派生艦を初めて見て興奮した。何回も巻き戻しで見ました。

  • @SSGB
    @SSGB 2 года назад +6

    本来、アニメでもペガサスの予定だったけど商標の関係でホワイトベースに(小説版ではペガサス)
    「ペガサス級」といいつつ形状に違いがありすぎるので、いっそ「翼のあるスフィンクスのようなシルエットの宇宙/大気圏内兼用MS強襲揚陸艦」の艦種名ということにしてはどうかと
    かつて「比較的小型で低乾舷の船体に、相対的に大口径の主砲を砲塔式に搭載した沿岸用砲艦」を、その第一号の艦名をとって「モニター艦」と呼んでいたように

  • @アイワナ少佐
    @アイワナ少佐 2 года назад +13

    元祖SDガンダムのホワイトベースでは文字通り『木馬形態』になるギミックがあって楽しかったです♪

  • @あぼぼです
    @あぼぼです 2 года назад +9

    両舷のハッチが開いて格納式メガ粒子砲が出てくるシーンがカッコイイんだよなー

  • @マルコファンバステン-x5t
    @マルコファンバステン-x5t 2 года назад +12

    11:32~ヴァースキをヤザンと言っちゃってるw

    • @user-np7mp5fd2j-alloid
      @user-np7mp5fd2j-alloid 2 года назад +8

      ヴァースキ大尉と書いてヤザンと読む力技好きwww

  • @yuta7187
    @yuta7187 2 года назад +8

    ホワイトベースって、何気に大和型戦艦を横に二隻繋げたよりも大きいんですよね。
    こんなデカイ代物が、オプション無しで平気に大気圏突入し、空を飛び、やはり
    オプション無しで大気圏離脱までやってしまうw
    周囲にはえらい迷惑だな……

    • @morinodowara
      @morinodowara 2 года назад +1

      ラー・カイラムやアドラステアに比べれば…🤣

  • @nuruosan4398
    @nuruosan4398 2 года назад +20

    知ってるか?
    一番最初はミノフスキークラフトじゃなくて、あの翼で飛んでることになってたんだぜ(´・ω・`)

  • @テツ-h3z
    @テツ-h3z 2 года назад +13

    トロイホースはGジェネでザンジバルと並んで最安値の万能艦だったから重宝したなあ

  • @keyyou3478
    @keyyou3478 2 года назад +59

    やっぱりアルビオン他のペガサス級とは一線を画す洗練された艦型やウイングが可動するのが良いね。

  • @剛岩崎-n8q
    @剛岩崎-n8q 2 года назад +8

    SEEDのアークエンジェルはWBモチーフだけど
    後継艦らしきガーティールーはよりペガサス級っぽい感じに
    AGEの後期の改造されたディーヴァも

  • @nonaBD3
    @nonaBD3 2 года назад +11

    GCBでは「ホワイトベースの色違い感」が拭えないサラブレッドではなく、アルビオンまでの繋ぎとしてブランリヴァルにお世話になっていました
    Gジェネ(初代)世代なのでトロイホース過激派です

  • @MrMikimiki37
    @MrMikimiki37 2 года назад +6

    12:49 「この間わずか1分です」最高ですww

  • @python551
    @python551 2 года назад +5

    アルビオンのMS発進シークエンスは神

  • @keisuke4432
    @keisuke4432 2 года назад +8

    自分はブランリヴァルが好きかな、まぁガンダムのゲームで知ってからそのゲームでは母艦としてずっと使ってたのもあってなおかつ、デザインも他とは違うと言うのも自分的には選んだ理由です。

  • @akirasai7616
    @akirasai7616 2 года назад +8

    アルビオンは確かに美しいデザインで納得の人気だけど、やっぱりペガサス級はホワイトベースが一番良い
    ホワイトベースが非常に洗練されたデザインだったからこそペガサス級としてこれほどたくさんの派生モデルが出た訳だし、何ならその後のアークエンジェルやディーヴァなどにも影響を与えているのが本当に凄いと思う

  • @秋あかね-c3i
    @秋あかね-c3i 2 года назад +8

    双胴船っぽいデザインが本当に好き

  • @ヤマト-n6u
    @ヤマト-n6u 2 года назад +5

    トロイホースとグレイファントムの謎がやっと分かりました😅

  • @ゴン-j8v
    @ゴン-j8v 2 года назад +11

    アルビオンがやっぱり一番好き
    恐らくGPシリーズと共に闇に葬られて解体されちゃったんだろうなぁ
    最後の奴は無理にペガサス級にしない方が良かったと思う
    ぶっちゃけ形だけ似せて中身は完全に別物だものw

  • @雅司湯川
    @雅司湯川 2 года назад +3

    冨野氏がアニメックの取材で「ホワイトベースは戦艦ほどの火力も無くて、空母ほど(艦載機等を)積めなくて、巡洋艦ほどの速力も無い艦」という意味合いの事を言ってたと記憶してます。実際、小説版で初めて「強襲揚陸艦ホワイトベース」と書かれているのを読んだ時には目からウロコでした。
    シャアのザンジバルが追い付けない程の速力は有った訳ですけど……

    • @tokyoneotokyo
      @tokyoneotokyo Год назад

      まあ考察すると、重力に抗する力にミノフスキークラフトを使ってるからでしょうね。ミノフスキー粒子は撒いた所から回りに広がり地上にまで達し、電荷が掛かるとIフィールド(立方格子状のミノフスキー粒子)となる。そしてIフィールドは物質透過率が非常に低い。wbが巨大なIフィールドの柱に乗っているようなものでロケットの推進力の内、重力に抗する部分は相殺される。結果は本編の通りです(WB周囲に大規模電波障害はおこりますが…)。

  • @richardmeyer8653
    @richardmeyer8653 2 года назад +6

    強襲揚陸艦という言葉の時点でカッコよさがありますね

    • @moohamada6582
      @moohamada6582 2 года назад

      「戦地まで飛んでMSを陸揚げする(上陸したMSは敵のMSと白兵戦をやる)」のが主たる任務ってことね。宇宙での「戦地」というとコロニーや軌道固定されている拠点施設ってことになるんだろうが。
      Z以降の宇宙でのMSの演出は手足の付いてる航空機に過ぎなかったという反省がトミノ氏にあったのか知らんが、MSを敵地に陸揚げせず艦隊戦の露払いに使うのは邪道だという意味のことを『逆シャア』のレズンに言わせている。
      ファーストのソロモンやア・バオア・クー攻略戦、Zのメールシュトローム作戦、逆シャアの5thルナやアクシズ攻略戦なんかが彼女の言う「メイン」なんだろうね。

  • @user-ie5fq8rn7k
    @user-ie5fq8rn7k 2 года назад +7

    ヴンダーもそうだけどヤマト系の宇宙戦闘艦を見慣れてるとこーゆー形の船は艦って言うより強襲揚陸艦って感じがする

    • @剛岩崎-n8q
      @剛岩崎-n8q 2 года назад +1

      強襲揚陸艦ですからね

  • @taka4469
    @taka4469 2 года назад +2

    0083の観艦式のところでグレイファントムぽいのが2隻出ているので
    自分の中ではグレイファントムとトロイホースがそれぞれ居たという事にしている。

  • @MasahikoInoue
    @MasahikoInoue 2 года назад +6

    16:03 ホワイトベースもMS整備ベッドがある側の前方が作業スペース、カタパルトがある側の後方がコアファイターの着艦設備(揚収クレーン)になっていて全長すべてをMS搭載・運用には使えないので、これはコアブロックシステム搭載機の母艦としては(コアファイターを艦載機として運用しようとする限り)宿命的なものなのではないかと。🤔

  • @regret_sho6734
    @regret_sho6734 2 года назад +5

    グレイファントム、ブランリヴァルはマジで好き

  • @bluerussian2976
    @bluerussian2976 2 года назад +11

    改めて見るとホワイトベースって力強さと優雅さを兼ね備えた良いデザインだよな
    格納庫横のミサイル発射口装弾数少そうですね

  • @DD-ws6wv
    @DD-ws6wv 2 года назад +7

    ホワイトベースは一見おもちゃのような見た目だけど、劇中だとしっかり兵器として描かれていて見方変わるわ。

  • @相澤佑樹-n7f
    @相澤佑樹-n7f 2 года назад +3

    近藤さんの「ジオンの再興」だとG級だったかな?あれもかっこよかった

  • @MutsumiH
    @MutsumiH 2 года назад +13

    居住区用の遠心重力ブロックは巨大なジャイロなので、戦闘中はちゃんと止めておかないと回頭性を阻害して操艦に影響しそうだね。

  • @瀬倉雅
    @瀬倉雅 2 года назад +3

    ホワイトベースには潜入部隊の破壊やナパームでの処理が行われなければ結構MS積めた筈なんだよね
    個人的には情報が少なく個性が薄いグレイファントムが好き

  • @tubedogdog
    @tubedogdog Год назад +2

    トロイホース呼びはウインキースパロボ世代には馴染み深い

  • @パスタはブロンズダイスが美味い

    もう終わったけど宇宙世紀艦艇人気投票ではアーガマに一票いれたかったなあ、他の船にはない造形美を感じる

  • @y.t6461
    @y.t6461 2 года назад +4

    コミック読んでても思ったけど解説見てやっぱりスパルタンてデカかったんだと分かった。これだけサイズが違ってて形が同じだからペガサス級って連邦軍の識別形態は狂ってる!。

  • @arunokirishima8261
    @arunokirishima8261 2 года назад +1

    1番艦のペガサスより、2番艦のホワイトベースが先に進宙するという構図は、ネームシップとされる艦より2番艦が進水するのは軍艦では割とある事例である。
    昨今の実例としては、海自のもがみ型護衛艦も1番艦のもがみより先に2番艦のくまのが先に進水してる。
    しかし、先に建造した艦をネームシップとするか、先に進水した艦をネームシップにするかは、国や事例によって扱いが異なるという。

  • @Alkeiser
    @Alkeiser 2 года назад +2

    サンボル版ペガサス級の移動要塞感めっちゃ好きなんすよね・・・

  • @eldoradodemon2263
    @eldoradodemon2263 2 года назад +2

    アルビオン本当に美しい
    しかしそれもホワイトベースあってのデザインですからね
    やっぱ偉大ですね

  • @TDF002
    @TDF002 2 года назад +2

    地上で擱座したグレイファントム型はスタッフがノリで出しちゃったんでしょうね
    でも15年ぶりに「コードフェアリー」でその後が語られたヒルドルブとソンネン少佐の例もありますし
    今ならゲームとかで謂れやその後が語られるかもしれませんね

  • @ベンジャミン-d4g
    @ベンジャミン-d4g 2 года назад +4

    だいたいOVAでMSV等でOVA発売以前に出てた設定などを「完全に無視」して設定された為クソややこしい事になった。

  • @nemocastam
    @nemocastam 2 года назад +1

    近藤和久氏の漫画だとトロイホースはしっかり登場していてある程度の見せ場が用意されている。
    『名も無き戦場(前)』では敵前線基地に向かう陸ガン部隊を狙うザクキャノン部隊を迎え撃つ為に陸ジムによる強襲部隊を出撃、その後敵前線基地を壊滅させるために量産型ガンキャノンも搭載させていた模様。
    同作後編ではアプサラスⅢと交戦、Ez-8部隊を搭載し見事メガ粒子砲でアプサラスⅢを撃破した。(その代償にエンジンが大破し不時着、味方勢力地まで移動するなめに応急処置しないといけなくなった。
    ジャブロー時にホワイトベースの横にいた謎の艦の正体はいまだに不明だが、一部だとサラブレッドと言う資料もありPS2版ガンダムの隠し要素としてジャブロー内でホワイトベースの横にいる艦(サラブレッド)の前にMS格納ブロックが分離された状態で見ることができる。

  • @koh-chin1876
    @koh-chin1876 2 года назад +8

    双頭式だと左右の格納庫間の移動が大変そう

    • @kagero_2105
      @kagero_2105 2 года назад +4

      物失くした時の捜索にかかる労力考えると絶望感やばそう

    • @こぅてしぃ
      @こぅてしぃ 2 года назад +3

      備品や設備も両舷分で倍 用意してるんですかねぇ…ムダが多いようでダメコンや冗長性の面ではいいのかな
      (1st本編何話か忘れたけど、デッキ片方を直撃弾で貫徹されてたはず)

    • @ろーぐ-c7d
      @ろーぐ-c7d 2 года назад +2

      @@こぅてしぃ 大西洋を血に染めて、でしたっけか。確かにデッキを貫通してましたな。

    • @koh-chin1876
      @koh-chin1876 2 года назад +3

      @@こぅてしぃ ダメージコントロール面では各部は分かれていたほうがいいでしょうね
      WBも青葉区でエンジン切り離して一時的にとはいえ凌ぎましたし

  • @TheHaimani
    @TheHaimani 2 года назад +2

    ペガサス級はカタパルトも艦砲も基本的に格納式が前提になってるな。
    アーガマ級以降は露天式カタパルトや旋回砲塔がそのまま装備されてるから、有事と平時で出し入れする機能は試したけど費用対効果とかメンテナンス性とかの問題で諦めた感じなのかな。
    もしくはペガサス級は地上と宇宙を単独で往還できる艦種として設計して大気圏突入とかの絡みで砲塔やカタパルトを格納式にしたものの、宇宙艦と地上兵器を別で作った方がいいとなったのか、、、

  • @gnms5156
    @gnms5156 2 года назад +13

    変形機構あるスパルタン漫画版だとめっちゃカッコよかったなぁ
    かっこよかったなぁ......

    • @namahumoti
      @namahumoti 2 года назад +2

      あれはサイコザクが異常すぎて…

    • @gnms5156
      @gnms5156 2 года назад +1

      @@namahumoti でも流石に斧ブーメランはないわ。あそこで一気に萎えた

  • @saisai-nm3zq
    @saisai-nm3zq 2 года назад +12

    後から後へと終わりなく増えていくペガサス級。他の連邦軍艦艇と違い連携運用が難しいという欠点を抱えているのに、なぜ次々作られるのか謎すぎる

    • @kim-g7u
      @kim-g7u 2 года назад +6

      訳ありの人員や機体を運用する(それこそガンダムとか)ので艦隊組めない場合、単艦で大抵の事は出来るペガサス級は以外と需要あったのかも。
      そもそも艦隊に組み込む事を想定してない特殊運用艦みたいな。

    • @GM-qy6pp
      @GM-qy6pp 2 года назад +1

      自分としては、大体がガンダムタイプとセットになる艦艇であることを鑑みるに、あるいみの軍内部での特別さの「演出」なんじゃと密かに妄想してます・・・w

    • @sinomoritsukasa
      @sinomoritsukasa 2 года назад +3

      現実世界の兵器でも「空軍・海軍・海兵隊全てのワガママを一機種で叶えて低コスト化を実現する戦闘攻撃機」が求められ続け、計画が立ち上がってはポシャり立ち上がってはポシャりしてた(F35が稀な成功例)のと同じように、「単艦でなんでもできる艦」というのが求められてはポシャり求められてはポシャり…というのが繰り返されてたのかななんて想像します。

  • @Fukuyamashimin
    @Fukuyamashimin 2 года назад +2

    BSでやってた0083の録画を見てる最中なので、アルビオンの順位が上がってきてます

  • @matgll2460
    @matgll2460 2 года назад +2

    小説版やTVでは唯一重力区画の有る艦として、輸血や輸液処置のできる病院船扱いでした。
    クラッシャージョウのミネルバとかコルドバは出来ませんか?

  • @HIEN1944
    @HIEN1944 2 года назад +2

    ミノ粉…なんと的確な短縮か!

  • @raccoondog8074
    @raccoondog8074 2 года назад +1

    近藤版の漫画に出てくる連邦の陸上艦隊がすんげぇ好き。

  • @Boke新人おっさん
    @Boke新人おっさん 2 года назад +1

    アルビオンはかっこいいが、EXモデルで羽根が細くて折れやすい。

  • @後方不敗
    @後方不敗 2 года назад +1

    3番艦はペガサスJRで出展は小説機動戦士ガンダム

  • @紫雲冬夜
    @紫雲冬夜 2 года назад +2

    他のペガサス級戦果を上げてないというかWB隊が活躍しすぎなんだよなぁ

  • @kataparuto0001
    @kataparuto0001 2 года назад

    グレイファントムの量産型ホワイトベース感あってゲームとかで母艦にしやすくて好き

  • @crashemperor1722
    @crashemperor1722 2 года назад +2

    ペガサス級ならアルビオンの一択だろ!
    ちなみに型番はMSC-07と、作中でもハッキリと出てたからMSC-75では無い筈だが…

  • @daidaidan
    @daidaidan 2 года назад +1

    アルビオンはまじでかっこいい

  • @dhkbeans327
    @dhkbeans327 2 года назад +1

    うわっ!ナイトホークスのスレイプニールだ!懐かしい。サイバーコミックス買ってたなあ…

  • @MasahikoInoue
    @MasahikoInoue 2 года назад +3

    うぽつです(≧▽≦)
    小説だと一番艦ペガサス、二番艦サラブレッド、三番艦ペガサスJrなんですよね。
    ペガサスはテキサスでシャアのザンジバルと交戦して撃沈、脱出したクルーが月で建造中だった三番艦にそのまま横滑りで配属という流れでしたが、本来の三番艦の艤装員は何処に行っちゃったのかが謎でしたw😅

    • @MasahikoInoue
      @MasahikoInoue 2 года назад +2

      @@起きた掃除-h3v 小説では出てこなかった4番艦以降に同級に携わった経験を活かす為に回されたとかかもしれませんね。🤔

  • @GM-qy6pp
    @GM-qy6pp 2 года назад +5

    戦闘兵器としての演出もそうですが、乗組員のレクリエーション施設の描写が多々あったアルビオンや、スパルタンが個人的に好きですね。しかしこうして改めてみると、各艦結構差別化されてるデザインに感じますね

  • @だいおーど-j2z
    @だいおーど-j2z 2 года назад +1

    待ってました!お疲れ様です!

  • @ezeezi1111
    @ezeezi1111 2 года назад

    ブランリヴァルのデザインが好き。
    しかもガンダム・ザ・ライドで「実際に乗ったことがある」艦だから愛着もひとしお。

  • @user-syao-komento
    @user-syao-komento 2 года назад +1

    サラブレッドのエンジン部が好き💕色も
    ゲームでハマった❗️

  • @gosay7509
    @gosay7509 2 года назад +1

    後付け設定の嵐はガンダムあるあるですねw

  • @MutsumiH
    @MutsumiH 2 года назад +2

    「トロイホース」は訳すと「トロイの木馬」なので、WBの渾名と紛らわしく、なかったことにするのが賢明かな。

    • @xrgdfob
      @xrgdfob 2 года назад +1

      木馬ってのはジオンが付けたコードネームだから、そこはあまり気にしなくて良い気がします。そういえばホワイトベースだけ命名基準が違うのは何故なんでしょうね?

  • @マティーニ-q9h
    @マティーニ-q9h 2 года назад +5

    影が薄い一番艦ペガサスと有名な二番艦ホワイトベースって構図は、ソヴェリン級の一番艦ソヴェリンと二番艦エンタープライズEも同じ構図ですね。いつかこの艦も取り上げていただければと思ってたりします。

  • @レム-c4i
    @レム-c4i 2 года назад +1

    まさかのペガサス級が旧ジオンの基地になるなんてビックリ‼️したよ。ユニコーンの話で。まだ使える気がするけど。連邦軍

  • @征夷大将軍-j1l
    @征夷大将軍-j1l 2 года назад

    アルビオンのスタイリッシュさ凄い好きかっこいい。

  • @TDF002
    @TDF002 2 года назад +4

    ホワイトベース型共通のメガ粒子砲収納ドームは外周の青い部分がミノフスキー粒子散布機も兼ねてたはずだから
    ブランリヴァルの配置はメガ粒子砲の射界を優先したんだろうけどかなり無茶だよな、
    レーダーのすぐ下にあるから戦闘状態になるとレーダーが全く使い物にならなくなるぞ

  • @霧雨アロナクス壱型丙
    @霧雨アロナクス壱型丙 2 года назад +1

    ガンダム外伝シリーズが好きなんでサラブレッドですね

  • @八神の狐
    @八神の狐 2 года назад +1

    個人的には、スパルタンとサラブレッドは、がお気に入りです

  • @LIE-zn2uu
    @LIE-zn2uu 2 года назад

    個人的にサラブレッドのデザインが一番好き

  • @ojiman7776
    @ojiman7776 Год назад

    「ホワイトベースの横に居た謎の艦」は恐らく宇宙戦艦ヤマト2のメカですね
    (サイズ感はだいぶ違いますけど)

  • @津多英明
    @津多英明 2 года назад

    グレイファントムは第4次スーパーロボット大戦とスーパーロボット大戦Fでもトロイホースとして登場してますね。Fでは序盤のブライト艦とヘンケン艦で2隻登場していました。

  • @フクたん
    @フクたん 11 дней назад

    UCでジオン残党軍の隠れ家になっていたのが面白かったなぁ。

  • @pontaponta3217
    @pontaponta3217 2 года назад

    ペガサス級の中でもスパルタンはその大きさに驚きました、てかデカすぎw
    好きなのはやはり初代ですかねえ…あのオモチャっぽさが良いのですw

  • @あすらンだ
    @あすらンだ 2 года назад +1

    ヴァースキ中尉(ヤザン)すき

  • @nuruosan4398
    @nuruosan4398 2 года назад +8

    ブリッジの内部容積って明らかに外見よりも広いよね(´・ω・`)

  • @user-satsukiyumi
    @user-satsukiyumi 2 года назад

    ペガサス級は、アーガマ級や他の時代のガンダム作品にも影響を与えてますよね
    AGEのディーヴァ、SEEDのアークエンジェル、ガーティ・ルーも?OOのプトレマイオス2は違うかな?
    ガンダム作品のもう一つのアイコンと言えるメカなのでもちろん大好物です(じゅるり
    ナデシコもそうかな?w

  • @凛華-w1s
    @凛華-w1s 2 года назад

    何だかんだでブランリヴァルが一番好きかなぁ,当時富士急ハイランドも行ったし
    ジオフロも何度もプレイしたから思い入れが強いです。

  • @金澤華
    @金澤華 2 года назад +1

    ペガサス級に限らずガンダム世界の艦艇は頭頂高だけでも約20mもあるMSを収容したり艦内でメンテナンスするにしては狭い狭過ぎる

  • @marupon672
    @marupon672 2 года назад

    ガンダムセンチュリー懐かしい…ユニット数増えすぎるとAIのターンが3時間くらいになるんですよねぇ。

  • @もふもふシューター
    @もふもふシューター 2 года назад +1

    ちなみにブリッジのクソデカいモニターは作画工程の簡略化の為のアイデアだったりする

  • @K-Masa0407
    @K-Masa0407 2 года назад

    ヴァースキと書いてヤザンと読むのか。いい勉強になったぜ

  • @知識欲塊いーぐぅ
    @知識欲塊いーぐぅ 2 года назад

    謎の多いペガサス級だからこそ捗る考察

  • @ハリネズミにじさんじ推し

    最後にチラッとでてきたスレイプニール改ってサラミス級みたいなの両手にくっつけててマクロスみたいやな

  • @みやぞえたかよし
    @みやぞえたかよし 2 года назад

    昔は百円でプラモ屋で売ってた小冊子MSV?
    亜鉛合金の無稼動メタル制のもありましたね
    確か私の記憶が確かならモデルグラフィックのおまけのような
    シンマツナガ専用ザクかジョニーライデン専用とか黒い三連星ザクとか
    ゾゴックやジュアッガイとか、MAXワタナベさんのMAXファクトリー全盛期の頃のような

  • @alidonkotomi
    @alidonkotomi 2 года назад

    アルビオンとネエルアーガマだな。
    定番の好みw

  • @もりひろ-e4e
    @もりひろ-e4e 2 года назад

    アルビオンはGPシリーズの専用母艦ということで、ほぼ確実にデラーズ紛争後は解体されてなかったことにされてるのが悲しいところ

  • @なごやあき-g9z
    @なごやあき-g9z 2 года назад

    ブランリヴァル懐かしいですね~
    乗ったことありますよww

  • @yuuta8229
    @yuuta8229 2 года назад +1

    ジオリジンでアバオアクー戦に参加してた艦底部が平たいペガサス級も気になる

    • @鬼熊敦朗
      @鬼熊敦朗 2 года назад

      あれがある意味”一部設定で「ホワイトベース二号艦」と紹介されてた『ジャブロー内にあったWB風艦艇』の安彦良和的解釈”と捉えて良いのかしら(´・ω・`)

  • @青秋桜
    @青秋桜 2 года назад

    サラブレッド、実はパブリクを積んでいたりする。
    もしかしたら僚艦のサラミスに引っ張られてたのかもしれないけど。

  • @coys3226
    @coys3226 2 года назад

    初めてプレイしたスパロボがFだったからトロイホース好き

  • @銀河眼ッサー
    @銀河眼ッサー 2 года назад

    個人的にはペガサス級ならブランリヴァルが大好きです。
    アルビオンやグレイファントムも良いですが、あのデカイ主翼が大好物でして....

  • @溝口うさぎたるもの
    @溝口うさぎたるもの 2 года назад

    カッコいいなペガサス級はやっぱり

  • @1218-q9o
    @1218-q9o 2 года назад +1

    スパルタン沈んだのか...
    アニメしか見て無いから知らんかった

  • @katino.
    @katino. 2 года назад

    スレイプニール改は即席っぽくて好きだな

  • @スラベス-d1u
    @スラベス-d1u 2 года назад

    サンダーボルトで更にタイコンデロガというペガサス級が出てきてまた増えるのか!と…

  • @omake1a
    @omake1a 2 года назад

    Advanced Operationのpegasus改級イルニードかなぁ。待ち伏せ相手囲うのにカタパルトが便利で…(好きな理由それかい)

  • @kogepan9225
    @kogepan9225 2 года назад

    サラブレッドが一番好きです。
    PS3版ガンダム戦記と巡り合い宇宙をプレイしていたので印象に残っています。
    活躍の割に他ゲームでの影の薄さは否めませんが…